エリックスエッセンスのフィードバック会に参加。
去年の11月以降、従来のバタフライ&シーエッセンスと共に、
「エリックスエッセンス」として日本に上陸し、
それ以後も次々と新たなエッセンスが生まれて、
体験したいくつかのエッセンスのどれもが、
さまざまな個性で応えてくれる感覚を味わい、五感の豊かさが広がり、
そこから得る日常での気づき、状況の変化やサポートなど。
ひとことでは表せないもろもろ。
「エッセンスとなかよしになる」という比喩表現があるけれど、
人づきあいと、こうしたツールとの関わりは一緒だと、つくづく思う。
相手にも自分にも個性がある。
意図することは重要だけれど、限定した応えを求めるべきではない。
でもときに、想定以上に応えてくれることに驚きをおぼえる。
この日、プレミアかつ5月に唐津で生まれたばかりのコンビネーションエッセンスである
「アマテラス・エリクシール」のシェアがメイン。
通常タイプとダマスクローズウォータータイプの使い比べも。
この数日前から、手元に届いていたこのエッセンスを使っていたので、
参加する前からすでに変化があり。
サロンの前に、訳あって日本橋に。
いみじくも、浴衣姿の粋な女性が映り込んだ。
シェアだけでなく、本日のオリジナルエッセンス作成もあって、ラッキー。
選んだエッセンスがどういうものかをティーチャーが語ってくれてるうちに、
閃いたのが「Glory」という言葉。(英語がわからないのに)
「Glory Myself」というタイトルをつけてみた。
ずっとコンビネーションにはまっていたので、ブレンド使いは久しぶり。
改めて、チューニングを合わせたエッセンスの良さを実感。
それぞれの良さがあるのだなと。
おかげさまでよくわからないけれど、どことなく疲れ知らず。
0 件のコメント:
コメントを投稿